-
Jomonロゴピンバッチ
¥700
日本遺産「星降る中部高地の縄文世界」のロゴマークのピンバッジです。 深い紺色をベースに、ロゴとまわりはシルバーです。 ロゴは日本遺産のストーリーを表現しています。 空気の澄んだ星空と黒曜石でつくられた鏃 黒曜石鉱山のある山 麓のムラでつくられた、芸術性の高い中部高地に特有の縄文土器の文様 発送はクリックポストで送料無料です。 ブランド:星降る中部高地の縄文世界 素材:メッキ サイズ:12mm×20mm(針8mm)
-
縄文耳飾り(ピアス&イヤリング)
¥1,210
アクリルをレーザーカットした耳飾りです。縄文時代を代表する遺物、亀ヶ岡の遮光器土偶と十日町の火焔型土器をモチーフにしています。 送料は無料、単品のご注文の際は定形外郵便での発送になります。 カラー:クリアオレンジ,クリアパープル チャームサイズ:約20mm*20mm
-
ビーナスと仮面の耳飾り(ピアス&イヤリング)
¥1,210
アクリルをレーザーカットした耳飾りです。長野県茅野市の国宝、縄文のビーナスと仮面の女神をモチーフにしています。 送料は無料、単品のご注文の際は定形外郵便での発送になります。 ガラスカラーは光の加減で淵が緑色に、クリアパープルは紫外線で紫色に発色します。 カラー:ガラスカラー,クリアパープル チャームサイズ:約20mm*15mm
-
JOMON滑車形耳飾り(ピアス&イヤリング)
¥1,540
東京都にある下布田遺跡から発見された、滑車形耳飾りをモチーフにしたアクセサリーです。 実際の遺物は直径9.8cmもあり、土製耳飾りとしては最大級です。縄文の人々は耳に穴を開けて、さらに開けた穴を徐々に大きくしながら耳飾りをつけていたようです。 カラーは透明感ある翡翠をイメージした<翡翠ミント> 後日、実際の遺物に近い配色のオレンジカラーも登場する予定です。 パーツはオプションでノンホール樹脂ピアスに変更可能。 <サイズ> 直径2cm 厚さ5mm(金属パーツを除く) <素材> アクリル(金属パーツを除く) ピアス:チタン イヤリング:ロジウム
-
埴輪ピアス&イヤリング
¥1,210
埼玉県出土、東京国立博物館収蔵の「踊る人々」と「馬形埴輪」をモチーフにしたイヤーアクセサリーです。 「踊る人々」は馬を引いている姿だとも言われています。 種類は 踊る埴輪と馬形埴輪のペア 踊る人々のペアの2種類です。 送料は無料、単品のご注文の際は定形外郵便での発送になります。 カラー:クリアオレンジ チャームサイズ:人物埴輪・約20mm*8mm 馬形埴輪・約15mm*18mm
-
アクリルバッグチャーム
¥880
縄文時代の遺物をモチーフにしたアクリルバッグチャームです。 送料は無料、単品のご注文の際は定形外郵便での発送になります。 素材:アクリル(チャーム部分) 大きさ:タテ約40mm~35mm,ヨコ約30mm~35mm,厚さ2mm(パーツ部分除く)